(指定事業所番号 0811600261 事業開始 平成21年12月1日)
あいふぁーむ茨城では、就労を希望する障がい者の方が、自立した社会生活を営むことができるよう、就労に必要な知識及び能力の向上のために職業準備訓練及び職場実習を行い、一般就労等の移行支援を行います。特に実務訓練では、椎茸の菌床栽培を導入し、生産から販売まで実務的業務を実践します。
支援対象者
就労を希望する障がい者
(主に知的障がい者及び精神障がい者)
(障害福祉サービス受給者証を受けられる方)
利用期間
- 就労移行支援事業
利用期間は2年間 - 就労継続支援B型事業
障害福祉サービス受給者証決定期間に従う。
障がい者定員
- 就労移行支援事業 6名
- 就労継続支援B型事業 26名
- 合計 32名
指定地域市町村
笠間市近隣市町村(通所可能な市町村を含む)
利用日・利用時間
月曜日から金曜日の(休日は、法人カレンダーによる)の9時から16時まで
利用方法
当事業所にご連絡下さい。
利用にあたっては、お住まいの市町村障がい者福祉担当窓口での手続きが必要になります。
利用料
障害福祉サービス受給証に基づき自己負担があります。各々負担額は異なりますので市町村窓口にご相談下さい。