あいふぁーむ茨城を利用する利用者さんの、「ある日の一日」についてご紹介します。
- ~9:30タイムカード・着替え・健康管理
事務所に到着後にタイムカードを打刻し、着替えを行います。
職員による健康確認は、ひとりずつマンツーマンで行います。タイムカードを打刻し利用開始 当日の体調を確認します - 9:30~12:00朝礼・体操
朝礼では、ラジオ体操、作業指示を行います。
朝礼で当日の作業の確認を行います 朝礼後にラジオ体操を行います - 基礎訓練及び実務訓練
ラジオ体操や作業準備後、各訓練を行います。
各訓練の内容はこちらのページをご覧ください。
※10:30~10:40は休憩です。 - 12:00~12:50休憩(昼食・昼休み)
あいふぁーむ茨城では、希望する利用者さんには昼食を一食につき120円で提供しています。
職員による配膳の様子 昼食の様子 - 12:50~15:40基礎訓練及び実務訓練
12:50~体操や午後の作業準備を行い、各訓練を行います。
各訓練の内容はこちらのページをご覧ください。
※14:30~14:40は休憩です。 - 15:40~16:00清掃・整理整頓・終礼・着替え・タイムカード・送迎
訓練終了後、各作業場所の清掃・整頓を行います。
終礼の後、着替えを行い、タイムカードを打刻し1日が終了です。
なお、希望する利用者さんには送迎サービスを行っております。
詳しくは送迎サービスのページをご覧ください。終礼は利用者さんの司会で行います 送迎の様子。雨の日でも濡れる心配はありません